
# ちゃんとHPを更新すると決意したので、心を入れ替えてメンテします!
9/12に、中小機構の「虎ノ門セミナー」で講義させていただきました。
2時間という短時間で話すのは実は初めてで、後半のタイムマネジメントを失敗して最後は駆け足になり、お聞き苦しかった点をお詫びします。
中小機構ニュースにも載ったようです(ありがたや)
社長自ら積極的にツールを使いIT化推進を:虎ノ門セミナー
https://news.smrj.go.jp/2019/09/13022
当日、私が話したかったのは以下です。
(1)IT化って組織文化や業務フローの変革だから、経営者自らがTOPダウンで挑戦しないと成功しないよ。
(2)アプリやツール選びは、見つければ解決する話。YouTubeには、ツールのデモ動画がたくさんあるよ。
(3)人形は顔が命。コンサルは人脈が命。システムは設計が命。中小機構のE-SODANもあるし、ITの専門家を活用してね。
無料セミナーということでレジュメは配布できなかったので、ポイントとなるスライドだけ貼っておきますね。