こんにちは、代表の大森です。
最近は越境EC・海外販売のご支援が増えており、弊社としてもノウハウや情報が日々蓄積されています。これまでは国内のWeb/ECの案件が中心でしたが、世界を目指す仕事は、目標とハードルが高い分だけ、非常にやりがいがあります!
2年前にゼロからスタートしたお客様が、今年になって売上が倍々で伸びており、先日は社長さんに “勝利の美酒”(もっと伸ばしたいですが)をご馳走になりました(多謝)
※もちろん、国内のお仕事も喜んでお引き受けしてしています。
弊社でも自ら越境ECサイトを運営しており、コンセプトを大幅に変更して今年から本格的にチャレンジします。その時が来たら、親しい方にだけこっそりお伝えします。
越境ECは「こっそりやる」ことも大切なんです。うまくいくとパクら・・・いや模倣されてしまうので。実はこれ、かなり重要です。
一方で、越境ECに挑戦してもまったく芽が出ない企業も多いのは事実です。その最大の理由は「事前調査や分析をせずに投資してしまうから」で、加えると以下が成功のヒケツです。
・国を絞ってスモールスタートする
・世界のAmazonでテストマーケティングを実施する
・生成AI(画像)やITツール(翻訳)を活用して生産性を高める
・すべての運用コストを可視化して収益性を把握する
・外国の文化や商習慣、外国人の気持ちをよく理解する
・JETROなど公的機関の支援、国の補助金も活用する
でもどうやってやるの?とご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
ホームページにも、越境ECサポートの専用ページが5月に登場する予定です。